黒酒(料理酒)

こんにちはおすまし
黒酒(料理酒)
鹿児島の東酒造さんの黒酒(くろざけ)です。
蔵見学させていただいたときに、焼酎よりも気になってしまったお酒ですキャー(東酒造さんの焼酎も勿論うまいですよ)
簡単に説明しますと料理酒です。
肉魚の臭みを取り、素材の味を生かし、コクと旨味を与えます。
天然アミノ酸や有機酸を豊富に含み、火入れをしていないため酵素が活きたまま入っております。
飲食店様には料理の下ごしらえや、ドレッシング等で使用いただき気に大変入って戴いております。
私はそれほど化学調味料否定派じゃありませんが、天然アミノ酸で旨味をプラスできるならなんとなく安心ですね。
ただ化学調味料よりも優しいうまみなので、初めは物足りないと感じるかもしれません。
ウチでは肉や魚を焼く少し前にスプレーしたりして使います。
野菜炒めなどにも使うと野菜のうまみを引き出してくれます(酵素が活きてる効果でしょうか)
旨味のあるお酒(もちろん飲んでも大丈夫)なんで、カクテルに使うバーもあるとか。
詳しくはホームページにも載ってます。↓
www.kurozake.com/

1800ml 1680円


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
黒酒(料理酒)
    コメント(0)